top of page
~メイプル歯科クリニックの目指す方向とは~
-
まず話を聞いて欲しい
-
どれくらい金額が掛かるか気になる
-
納得してから治療を受けたい
-
歯を削ったり、抜いたり、極力避けたい
-
むし歯や歯周病の治療は自分に合った進め方をして欲しい
-
子供が嫌がって病院に行きたがらない
-
病院だと緊張するので、いろいろと話しかけて欲しい
こんな悩みがあるなら、ぜひ‼メイプル歯科クリニックに来院してください。
当院での治療の流れ
●まずはお話を聞かせてください
良い治療を行うためには、技術も必要ですが患者様の気持ちを知ることも同じくらい大切なことだと考えています。
皆様がお口に対してどのようなご不満・ご希望をお持ちなのか私達がしっかり把握すること、これが最善の治療を行うために一番大切なことだと考えています。
●次に検査をしっかりと行います
患者様のお口の状況を正しく理解することは、最善の治療を行うためにはとても重要なことです。
さまざまなお口の病気を事前に察知し、早期治療と予防によって健康なお口を生涯に渡って維持していただきたいと考えています。
<<レントゲン撮影>>
_webp.png)
全体が分かるレントゲン撮影を行います。
※歯周病の状態によっては、
部分的なレントゲンを複数枚撮らせていただきます。
<<口腔内写真撮影>>

現時点での歯茎の色、形を確認します。
5枚は必ず撮らせていただきます。
必要があれば10枚近くになります。
<<歯周病の進行を把握するための検査>>
(歯周ポケット検査)

歯周ポケット(歯茎の溝)を深さを調べます。
これにより歯周病の進行度を把握します。
<<模型上での精密診断>>
(型取りにより作製)

口の中の状態を模型上で再現することで、
歯茎の状態、噛み合わせ、
見た目の改善を図るため、必要と判断した場合に行います。
●カウンセリング
上記の検査結果を基に、皆様一人一人に現状を詳しく説明していきます。
同じ症状でも治療の方法は様々です。
治療の選択肢や利点、欠点をご理解していただいた上で、患者様ご自身に治療方法を選択していただきます。

bottom of page